骨盤矯正

骨格矯正というのは様々な施術方法がありますが、共通しているのは体軸に対してずれや歪みの発生した骨格や関節をもとの位置に戻す施術だということです。
そんな骨格矯正の中に、産後悩まされる腰痛などの原因を正し、つらい症状を取り除く産後矯正があります。
骨盤内には膀胱や直腸がありますが、女性の場合ですとそれに加えて骨盤は生殖器官を守っています。妊娠時には大きくなっていく子宮を骨盤が支えてくれる形になっています。
出産時には卵巣や子宮、胎盤などから関節を緩める作用のある女性ホルモンの一種、リラキシンが大量に分泌されます。このホルモンが分泌されて関節が動きやすくゆるんだ状態になることにより、骨盤が左右に大きく開いて胎児の娩出をサポートしています。

骨盤矯正リラキシンの分泌は安全な出産に必要不可欠なのですが、恥骨との結合部がゆるむので元来、背骨に対し前後左右が対象となっている骨盤がずれ、歪む原因となってしまいます。
骨盤の位置がずれを生じたり歪んだりすると、その部分の筋肉や靭帯にも負担がかかりますので産後の長引く腰痛の原因になってしまいます。
また、その歪みが血流やリンパの流れを圧迫し巡りが悪くなることで、腰痛だけでなく下半身太りを引き起こしやすくなってしまいます。
また、骨盤は上半身の土台ともなる箇所ですので、歪みを放っておくことは体全体の歪みにも繋がります。

そのため早めに改善することが必要になっていきます。
産後矯正では、出産後の関節がゆるい状態・恥骨との結合部がゆるい状態の骨盤の位置を手技などで正し、正常なバランスへと整えていきます。
骨盤の位置が元に戻ることで筋肉や靭帯への負担も取れ、巡りも改善されますので、産後の慢性腰痛や下半身太りが改善されます。
リラキシンが大量に分泌されて関節がゆるい状態での産後矯正は、全身のバランスを正すチャンスです。
通常出産時に開いた骨盤は子宮と共に数ヶ月かけて元に戻るため、その間は治療しやすくなっています。
しかし、産後半年を過ぎると骨盤が固定してしまい、なかなか元の位置に戻しづらくなってしまいます。
そのため、産後矯正を始められるのであれば、半年以内をおすすめいたします。
しっかりとケアをしておくことで、腰痛や下半身太り、スタイルの崩れを予防することが可能です。同時に、体内の巡りの低下は体調不良にもつながりますので、その予防にもなります。
また、産後矯正を始める時期は明確な区切りはありませんが、一般的に産後1~2か月からとされています。
出産直後は母体の回復の途中にあり、骨盤を矯正し動かすことで悪露の量や期間にも影響し得るため、出産直後は回復に努めるほうが良いというのが定説です。
産後の1ヶ月健診で医師や助産師に相談してみるのも良いでしょう。
また、始める時期が産後1~2か月くらいからというのは、あくまで自然分娩の場合です。
帝王切開の場合は個人差が大きく、自然分娩のように産後何か月からと一概に決められない為、こちらもいつから始めていいかを医師や助産師と相談しましょう。

トムソンベッド骨盤は上半身と下半身をつなぐ大きな要の関節で、出産だけでなく、普段の生活習慣でもずれや歪みを生じます。
骨盤にずれがあると、上半身と下半身のバランスも崩れて腰痛以外にもいろいろな部位に痛みやこりが発生しがちです。
また、内臓の位置も本来あるべき個所に納まらなくなってしまいますので、消化不良や便秘などの症状も考えられます。
巡りが悪くなり下半身太りになってしまった場合、スタイルの問題だけでなく膝などに負担がかかってしまいます。
これらの問題は、女性だけでなく男性にも共通しているお悩みです。
武蔵小金井駅前整体院で痛みのある所だけではなく全身の骨格や関節を丁寧に検査した上で、骨盤矯正を行っています。

トムソンベッドを使用した痛みの無い施術により、歪んだ骨盤を元の位置に整えていきます。
骨盤矯正をお考えの際は、ぜひ武蔵小金井駅前整体院をご利用ください。