頭痛も解消?お風呂とシャワー、あなたはどっち?

整体は疲労回復やストレスのほか、頭痛緩和などにも効果が見られますが、入浴にも同じような効果があると言われています。
お風呂は体の汚れを落とすだけではなく、血行良化や緊張緩和により疲労回復や頭痛のほか、ストレスにも効果があるようです。体をリセットして体調を元に戻すという意味で、整体に通じる部分があるかもしれません。
しかし、お風呂を沸かして入るのは時間も掛かることから、特に仕事や用事などで帰宅時間が遅くなったりすると、シャワーで済ましてしまう方は少なくないのではないでしょうか。
そこで、お風呂に入る時はシャワーで済ませることが多いか、それともちゃんと湯船につかるか、アンケートを取ってみました。

【質問】お風呂はシャワー派?湯船につかる派?

【回答数】
シャワー派:31
湯船派:69

ゆっくり温まって疲労回復!湯船派強し!

アンケートの結果、「湯船派」と答えた方が多く、7割近くになりました。

  • シャワーだけじゃ、体が温まらない気がします。上がった時寒い
  • 湯船につからないと1日の疲れが取れないし、体も冷えてしまいます
  • ゆっくり温まらないと疲れもとれず、冷えにもつながるので必ず入っています。頭痛が酷い時なども楽になるので芯まで温めることを心がけます
  • 湯船の方が断然疲れが取れるしリラックスできる。入浴剤を入れて楽しんでます。
  • 心から温まっていくと、いろんな考えが浮かび、リラックスすることで前向きになれる気がするからです

「湯船派」と答えた方の回答からは、温まりたい、疲れを取りたい、という理由が数多く見られました。温まることや疲れをとることが、お風呂に入ることの主な目的で、目的を達成するにはシャワーではなく湯船に入ってこそ、と考えている方が多いのかもしれません。やや熱めのお湯は交感神経を刺激し、疲れが取れると言われているため、理に適っているようです。
他ではリラックスできることや、頭痛に関する意見もありました。ストレス解消のほか、健康への気遣いも感じられました。

時間が無い!シャワーで十分!でも少数派

「シャワー派」と回答した方は、「湯船派」の半数以下という結果になりました。

  • お風呂は早く済ませてゆっくりしたいので。でも温泉に行った時は長くお湯に浸かっちゃいます
  • 時間に追われる生活をしているため、時間短縮を兼ねてシャワーを浴びています
  • 夏の寝起きや出勤前にシャワーを浴びて、休日などたまに温泉に行く
  • お湯をためる時間がないのと、お風呂の掃除をするのがめんどくさいので、シャワーですね。
  • 水道代がバカにならないのでシャワーでも十分です。節約志向は欠かせません。

「シャワー派」の回答からは、時間が無いというニュアンスの回答が多数ありました。内心はゆったりと湯船に浸かりたいと思いつつも、忙しさのあまり仕方なくシャワーで済ませている方が多いようです。仕事がある日などは特に、あまりお風呂に時間をかけずに、他のことに時間を回したいという考えもあるのかもしれません。
その他では、お風呂掃除や節約に関する回答もありました。特に一人暮らしの方の場合、掃除や光熱費負担は全て自分で賄う必要があるため、家族構成の影響も少なからずあるようです。

健康維持の意識を持ち続けることが重要?

今回のアンケートの結果、多くの人が「湯船派」であることがわかりました。そこには、温まる事や疲れをとる事のほか、頭痛の緩和やストレス解消など、明確な目的が存在するようです。毎日の生活の中でお風呂の優先順位が高いことは、健康維持に対する意識の高さの表れなのかもしれません。
また、「シャワー派」についても、多くの方が時間さえあれば湯船に浸かりたいというのが本音のようで、家族構成が影響している可能性もあります。
健康管理には整体や入浴など多くのメソッドがありますが、健康を維持しようとする意識を持ち続けることや、家族の協力も大切なのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年2月12日~2月19日
■有効回答数:100サンプル